第6感持ってる?第6感を自分なりに考察してみた

どーもhappy boyです。

今回は科学的根拠のないものを信じない数学脳の僕が第6感の存在について独断と偏見で本気で考えてみました。

まず、今まで神様と交信、宇宙とつながることができる人と何人かあったことがありますけど、正直理論的には論破できそうなことが多かったので、個人的にはそれは第6感と呼ぶ根拠に乏しいかなと。

幽霊を感じることをできるというのも、本人の勘違いの可能性、幽霊が存在しない可能性など全てを納得するのに個人的には少し難しいのかなと思います、正直。

僕の納得の行く第6感とは多くの人が論理的に納得のできるもの。

 

では第6感とはなんでしょうか?

それはたぶん感情かなと。感情を受け伝えする感覚。

感情も一つの感覚だとは思いませんか?喜び、悲しみ、怒り、幸せ、これらは私たちが持ってる感覚で、それを伝えることができたと思うのです。

それは言語なんじゃないの?という人もいるかもしれませんがだったらなぜ言語は第6感に数えられないのか。それは偽ることが容易だから、言語はあくまでも言語であって感情ではく、感情を表現する道具でしかないから。

たとえば「悲しい」という言葉を例にとってみましょう。色んな悲しみの種類があると思います。友達の別れ、親との死別、病に侵される、四肢を失う、などなど。これらは全て悲しみだと思うのですけど、種類は違うし、なかには怒りを伴う悲しみなど、悲しみという言葉だけで正確な感情を相手に伝えることはできません。

だから、お前の気持ちなんてわかんねーよ!なんてよく耳にしますけどそれはそうですよね、言葉で理解しようなんてできない。感情は感覚で感じるものだからそれを感じようとすれば、もっと感情を感じることができるはず。

 

例えば、こんな経験はありませんか?

この人と一緒にいるとなんか楽しいとか、周りが楽しくないのに自分一人楽しめない、別に楽しいわけじゃないけど周りが楽しいとなんか楽しい。

別に悲しいわけじゃないのに誰かが悲しんでいると悲しくなったり、もらい泣きしたり。

 

そして大昔、人類が言語をもっていない頃、それでも人類はコミュニケーションをとっていたことは事実だと思います。

 

僕の考える第6感は誰もが持っていて、それを表す単語や説明がなく、今や言語が使われているから、必要とされずに、衰退していった感覚。感情を感じる、伝える能力なのではないかと。